令和6年6月例会[@焼津PORTERS]
- doyushida
- 2024年6月19日
- 読了時間: 1分
昨年OPENしたばかりの新しい港町のモデルを目指す「焼津PORTERS」で開催!
第一部は、会場紹介&案内「ポーターズ・ツアー」。施設代表でもある高谷氏はもちろん、山田尚子さんにもご協力&紹介してもらいました。
その後、木田建築工房代表 木田明良氏に登壇していただき、事業で実践しているユニークで持続可能な事業の取り組みや事例などを、自身の歴史と共に語ってもらいました。
事業に対する熱い思いを通して「人はなぜ働くのか」という根源的な問いを見つめなおし、さらには、わたしたち企業家それぞれの思いが、地域社会に及ぼす影響について考える機会となりました。
バズセッションテーマは【日々の仕事でワクワク、ドキドキすることはありますか?】
ドキドキなどの解釈こそ違えど、少人数グループで話し合い、其々の引き出しを出し合い、さらに全体へ発表。経営者が思うがまま自由に言葉にし共有する空間が、港町の風とも相まって、とても心地よく実りあるものになったと思います。
他支部の方やオブザーバーも参加し、意義ある例会となりました。
50名も方が来場してくださいました!ありがとうございました。